雨が上がった昼過ぎに皮膚科の帰り中津川の馬渡橋下流の状況を確認して来た。
宮ヶ瀬ダムの放水により川幅いっぱいに濁った水が轟々と流れて居た。
馬渡橋下流の瀬
組合事務所前
こまやの前
この水量だと垢は飛ばされたと思う、水が治まり天気が回復してから早ければ10日くらいで新垢が着くはずだが、天気の良いのは火曜日までなので梅雨の今の時期だと新垢が着くのは2週間はかかるかと思うが如何かな?。
その間鮎が元気で居てくれる事を祈るばかりだ、、、。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
雨が上がった昼過ぎに皮膚科の帰り中津川の馬渡橋下流の状況を確認して来た。
宮ヶ瀬ダムの放水により川幅いっぱいに濁った水が轟々と流れて居た。
この水量だと垢は飛ばされたと思う、水が治まり天気が回復してから早ければ10日くらいで新垢が着くはずだが、天気の良いのは火曜日までなので梅雨の今の時期だと新垢が着くのは2週間はかかるかと思うが如何かな?。
その間鮎が元気で居てくれる事を祈るばかりだ、、、。
4時前に家に帰った。 家に帰ると、娘が孫たちを連れて来て居たが、孫たちはお昼寝中、、、 女房と娘が義弟と話しをして居る間に、お土産に持たせる夏野菜を収穫しに小生は畑に行った。 先ずは茄子の収穫をする。 その後、ピーマンを採る。 大きくなってしまった胡瓜やインゲン豆も採った。 帰...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿