土曜の朝は音を立てて雨が降って居た。それでも5時過ぎに起きてカーポートの山野草に水をやった。それからメダカの世話をして7時過ぎに中津川に出掛けた。
原下地区は相変わらずの白っ川で芯では釣れそうにない。
所々ではあるが幾分黒い石が見受けられるが追う様な状態ではない。
河原を見て歩くとハネが有る場所を発見する。ここしかないとポイントを決め竿を出すが全然追って来ない。1時間経過、2時間経過、3時間経過、、、。今日は水が冷たすぎる、ボウズかなぁ~と諦めかけて居たらようやく追って来たが喉掛かりで瀕死の重傷だ。
ボウズを免れた!と思いホットすると2匹目が来た。小ぶりだがオトリには使えそうだ。野鮎に換えた途端に3匹目、幾分水温が上がったか?、、、。ポイントはここしかないと思い粘った甲斐があった。12時を廻る頃は入れ掛りになり小ぶりながら雨中の泳がせを楽しむ。雨が強くなって来たので14時で上がる事にした。河原で数えると27匹居た、3時間ボウズの割りには後半は入れ掛りだった。後半と言うよりは如何に1匹目の野鮎を追わせるかに1日の釣果が決まってしまう様な気がする。
本日の釣果、27匹。平均サイズは14Cmと言ったところか、、、。 |
頂いた梅でブランデー梅酒と梅シロップをつくる
帰りに梅を頂いたので梅干しは造れないので、ブランデー梅酒を作る事にした。家に帰り鮎を冷凍庫に保管し着替えてからホームセンターに梅酒用の瓶を買いに行き、お酒の業務用スーパーでブランデーを1,8ℓと氷砂糖2キロを買って来た。梅は水洗いしてからヘタを取り除き水分を切ってから瓶の中へ入れ、氷砂糖を約800g入れてからブランデ―を入れて寝かせる事にした。もう1ツの瓶には梅と氷砂糖を約1kg入れコップ1杯分の焼酎を振りかけた。梅シロップを作るつもりだがどんな味になるのだろうか、、、、。
どちらも3ヶ月後位が飲みごろか?
梅シロップはもっと早く出来るのかな?
何れにしても楽しみだ。ブランデーがもう1本ある、飲んでも良いのだが今年は観賞用のボケが実を付けて居るのでボケの実のブランデー酒を作ろうと思って居るがどうなる事やら、、、。
右がブランデー梅酒、左が梅シロップになる予定です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿