今日は釣り溜めて冷凍にして置いた鮎を、今年最初の甘露煮作りをした。
先ず冷凍して置いた鮎を解凍する。
それを手で軽く揉みながら滑りを落としてやる。
その後鮎を素焼きにする。
それを再度冷凍する。冷凍する事により頭や骨も軟らかくなり、解凍される時に味が染み込むと聞いた事がありそうしている。
美味しくする為にした方がいいと言う事は何でもやって見る事にして居る。
今日は30匹を焼いて冷凍した。
また後日煮込む様子を書きたいと思います。今日はここまで、、、。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
今日は釣り溜めて冷凍にして置いた鮎を、今年最初の甘露煮作りをした。
先ず冷凍して置いた鮎を解凍する。
それを手で軽く揉みながら滑りを落としてやる。
その後鮎を素焼きにする。
それを再度冷凍する。冷凍する事により頭や骨も軟らかくなり、解凍される時に味が染み込むと聞いた事がありそうしている。
美味しくする為にした方がいいと言う事は何でもやって見る事にして居る。
今日は30匹を焼いて冷凍した。
また後日煮込む様子を書きたいと思います。今日はここまで、、、。
4時前に家に帰った。 家に帰ると、娘が孫たちを連れて来て居たが、孫たちはお昼寝中、、、 女房と娘が義弟と話しをして居る間に、お土産に持たせる夏野菜を収穫しに小生は畑に行った。 先ずは茄子の収穫をする。 その後、ピーマンを採る。 大きくなってしまった胡瓜やインゲン豆も採った。 帰...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿