こんにちわ!
今日はいつものポイント、中津川は原下地区へ入川しました。朝8時40分河原には釣り人6名、それぞれいいポイントに入って居ます。俺の入るポイントがない!!!こんな時に内藤の親父だったらこんなに広い川だから何処でも竿は出せるじゃないか。
そうだ何処でも竿を出していいんだ。階段下の瀬には入って居るので9M竿に0.2号のフロロ、ノーマル鼻カン仕掛けをセットしその上の平瀬に入った、ガンガンを攻めるには何匹か野アユをキープしたい、今の時期は非常に難しい釣りになる、山ユリが咲く頃は何故だか解からないが追わないのだ、川には入らず静かに泳がす、オトリが水に馴染み自力で泳ぎ出して山の葦の根っこに入ってしばらくすると追って来た、第1号だ。他の釣り人も見える範囲の人は釣って居ない。
4本入れ掛りに成り、次のポイントへ移動する。次も我慢し川には入らないようにし静かに泳がすと芯か山の根っこで掛る。何本か追加し移動する、魚道したまで釣り登って12時に成るので階段下へ戻って見ると釣り人は1人しか居なくなっていた。状況を聞いてみるとオトリサイズが2本とのこと。小生は内藤さんと数えると21本居た。まずまずだ、型は19Cm~12Cm位だ。内藤さんの手作り弁当を頬張り、冷えたビールをやる、完熟トマトの丸かじり、、、、、言う事なし。
後半戦は誰も居なくなった瀬を流して行く、ガンガン瀬の小川との合流点まで釣り下がりジャスト10本追加して14時40分終了、合計31本の釣果だ。この結果を今日は中津川漁協組合の木頭組合長に報告に行く事になって居る、魚の情報がほしいとのことで連絡が有った。魚を見るとこの前放流した天竜産や和歌山産、人工産に天然遡上と多彩なラインナップだった。釣れないとの苦情が多いので困っているが追加放流の物がちゃんと釣れていることが解かったとのこと。釣れないのは魚が居ないのではなく時期的に非常に難しい時期何です。
0 件のコメント:
コメントを投稿