こんにちわ!
今日は出張先の都合で停電に成りいつもより少しだけ早上がりをした。先日のあまりにも悲しい出来事を紹介したいと思います。
7月28日(木)は休みだった。朝小雨が降る中、例の如く山野草の世話をしていたら大岩チドリが白絹病?(だと思う?)にやられていた。手塩にかけ約80株くらいにまで増えて居たのにショックで立ちすくんでしまった。
今年の春は花を楽しませてくれたのに、、、、
こいつが全滅してしまったのだ。とてもつらい!とても悲しい!泣Ӂ�たくても泣くに泣けない。
株を全て焼き捨て、用土も捨てて、鉢は洗ってからガスバーナーで焼き、消毒した。午後園芸屋にTELして大岩チドリの在庫を調べて貰うと20株有ると言う。値段を交渉し400円/株で分けて貰える事に成り20株全て購入した。
ついでに色々なノウハウを聞き勉強して帰って来た。話を聞いて同情してくれたのか岩カガミをオマケに頂いた。嬉しい出来事だが岩カガミは非常に難しい山野草である、でも大好きな山野草でもある。
大鉢に植えて見ました。来年が楽しみです、頂いた岩カガミ。何色の花が咲くか??
三年前に購入した岩カガミです。
こちらも大鉢に植えて見ました。頼むから病気にはならないでほしい。お願い!!
岩うちわの一株が赤く変化して来ました、赤い花が来年は咲くのかな?
時間が有ったのでメダカの稚魚の水槽を準備しました。白メダカとブルーパールの卵を入れて有りますが既に
数匹孵化して居ました。何匹育ってくれるか楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿