メダカ水槽の掃除をする。

投稿日:2020年3月21日

更新日:2020-03-21T08:51:01Z

小生の出来事

t f B! P L
3連休、真ん中土曜日。

今朝も朝からいい天気。

カーポートの中の雪割草棚の雪割草に水やり代わりの活力活性剤を薄くして与えてやる。その後花殻摘みをして、朝ドラを見ながら朝飯を食べる。

その後も花殻摘みをする。午前中は古葉切りや枯葉取り、花殻摘みをしたりして1時過ぎに昼飯を食べる。

ひと休みしてからは、我が家に有る一番大きな水槽の掃除と水換えを行なった。

天気良いし、気温も上がって来て、水温も上がって居たので、良く餌も食べるようになって来た。泳ぎも大分上手になって来ている。

大分痩せて居たメダカも餌を食べるようになって、お腹も膨れて来て居る。午前中にたっぷり餌を食べさせたので、午後からは水槽の上に置いた山野草を下ろして行く。

水槽の2/3くらいしてあった蓋を開けると、何やら異変に気が付居たのか?メダカたちが水槽の底の方へと潜って行く。

灯油などを入れるシュポシュポポンプにメダカを吸い込まない様に網を輪ゴムで留める。シュポシュポで水を抜きながら、水槽の内側を洗って行く。

黄緑色に濁った水がドンドン抜けて行く。半分以上抜けた処で穴あきブロックを取り出す。ブロックにも緑色の藻が生えて居る。その藻をタワシで洗ってやる。

その間も水はドンドン抜けて行く。シュポシュポで抜けなくなるまで水を抜くとメダカは右往左往して居る。底も洗ってから水を少し足してやり、濁った水を抜き出してやる。

これを二回繰り返し、ホースで水を入れてやり、半分くらい溜まった処で穴あきブロックを入れてやり、また水を入れる。

水槽から溢れるまで入れて、浮いて居るゴミや浮遊物を流してやる。その後蓋を戻して山野草鉢を上に置いた。

まだ少し水は濁って居るが、メダカはさっぱりした様に泳いで居る。

底の方や中層にメダカが泳ぐ。
我が家の一番大きな水槽。

見えずらいが中層にメダカの影が見えますか?。




ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ