今日も朝飯を食べてから畑へ行った。
先ずは胡瓜とスイカの不足して居たネットを張ってやった。
その後はカボチャ苗を行燈仕立てにしてやった。
その後、トマト苗を寝かせて斜め植えにして居たが、先端部が真っ直ぐになって来たので、支柱に誘引してやった。
取り敢えず夏野菜の今出来る作業は完了したので、長芋のマルチを見ると黒マルチが所々出っ張って居る?、新芽が出始めたか?と思い、出っ張た部分を挟みでカットして見ると、やはり新芽が顔をのぞかせた。
カットした新芽の横に支柱を立ててネットまで誘引してやる。目印で立てて居た支柱の穴をテープで塞ぎ余分な水分が入らない様にした。
その後はじゃがいもに2度目の土寄せをする。
その後はイチゴ苗の古葉取りを行い、その後追肥してやり、水遣り代わりにHBー101を与えてやった。
HBー101はそら豆や先日植えたインゲン豆にも与えてやった。
その後はブルーベリーの鉢内の雑草を引き抜いたりした後、HBー101を水遣り代わりに与えてやった。ブルーベリーは今花盛りだが上手く結実するか?楽しみだ。
今日も昼飯も食べずに頑張った。3時過ぎになったので、女房に頼まれて居た洗濯物の取り込みに帰る事にする。
家に帰り洗濯物を取り込んでから、買い物に行く。帰り際に馴染みの園芸店に寄ってみた。
園芸店では、早くも岩チドリが咲きて居た。
久しぶりなので、色々と話をして居るとトマトは植えたか?と言うので、何とか植える場所を作って植えた。と言うと余分に作って居るから持って行けと言う。
欲しいけど、植えるところが無い!と言うと鉢でも良いから、適当に植えて置けば良いよ!と言ってトマト苗を6本(中玉トマトを2本、中玉トマトの変った奴だと言う物を2本、大玉トマトも植えとけと2本)、それに胡瓜ももう植えたと言ったが、何処かに植えとけと言って2本くれた。
畑へ持って行き、大きな苗だったので、取り敢えず支柱を立てて倒れ防止をした。さて?何処に植えてやるかなぁ?
帰り際にスナップエンドウの初収穫をして帰った。さっそく初物のスナップエンドウを晩酌のアテにするとしよう、、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿