午前中は朝から土砂降りで合羽を着ての作業だったが、昨日は解体より組み立ての方が多かったので戻って来た材料は少なかった。
9時過ぎには戻って来た材料の整理は終わって、小生はフォークリフトを運転して大物品の材料の補充を行なった。明日も組み立ての件数の方が多い。
今日はピストンや他社から資材のレンタル引き取りも無いので、午後からは先日購入した中古品の1,8mの柱に貼ってある、以前の持ち主の会社のネームシールを剥がしたり、汚れや異物が着いて居る物の手入れをした。
定時になり、畑へ帰りに寄ってトマトとキュウリの収穫をしてから家に帰った。ここのところ毎日こんな天気だが、トマトとキュウリはほぼ毎日収穫している。ナスやピーマンと3日から4日置きに収穫している。
毎年同じ様な場所に連作に成ってしまうが、毎年それなりに出来ており収穫している。
家に帰ると女房が、Kさんからお中元が届いて居るよ!。と言って来た、、、。
Kさんは以前にも書いた事が有るが、小生が地元の会社に勤めて居た時に、茨城県の日立市から何人か応援に来て貰った。その中の一人で、それから何年か経ち小生が日立市に赴任した時に、その会社に外注作業員として勤めて居た。
その後は小生の部下となり、一緒に仕事をして居た。社内のみならず現地にも行って貰った。一緒に海外にも行って貰った事もある。
その仕事ぶりは真面目で腕も良く責任感も強い方だった。その後派遣法改正により外注作業員を思うよに働いてもらえなくなり、彼も独立を決意し会社を立ち上げた。
ある時、岩手県で大きなラインを据え付ける仕事を岡山市の業者が請け負い据え付けをして貰った。と同時に配管も施工しなければ成らなく、自分処の配管作業員だけでは間に合わなくなり、Kさんの会社に応援をして貰った。
この時社長であるKさん自ら作業員を引き連れ、作業にあたってくれた。工期に遅れる事なく完就いした。
こんな事があり、その何年か後に大阪で大きな据え付け工事があり、岡山県の業者の社長さんが、今回の工事の配管工事は初めから全てKさんの会社へお願い出来ないかと小生を通して相談して来た。
それは仕事をまじかに見て、正確さと真面目さ、仕事の綺麗さに惚れての事だった。
後日社長同士を合わせて相談して貰ったが、据え付け時期とKさんの会社の作業量が多く、船出したばかりの小さな会社では対応仕切れない。とKさんが申し訳無さそうに断ったのだった。
小生から見ても、Kさんの会社が対応してくれれば安心していられたのだが残念でならなかった。
そんなKさんの会社が今では8人の人を使い、仕事がやり切れない位に有り、今後も引き合いが断るのが申し訳無いくらい有ると言って居た。マンパワー以上に取っても皆んなに負担を掛けるだけで、疲れ過ぎて休まれるともっと困る事になるし、相手にも悪いしと言って居た。従業員にも優しい男である。
そんなKさんから、会社を退職してまる四年が過ぎた今でも盆暮れには、何か贈ってくれる。そんなところにも彼の誠実さを感じるのである。
頑張れKさん。益々のご発展を、、、。
送って戴いた干物の詰め合わせ。カマス、アジ、えぼ鯛、真鯛、ホッケの五種類が入って居た。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿