ここのところの暖かさで早春に咲く山野草が競う様に咲き出した。
|
満開の節分草 |
|
咲き始めた福寿草。左側のは猩々袴。 |
1月末頃から花芽を持ち上げて来て居たが、その後の降雪や寒さで折角出だした花芽が枯れたり腐って仕舞った鉢もあったが、何とか持ち堪えた花たち(山野草)が次々と咲き出して居る。
|
雪割草 |
|
福寿草、秩父真紅実生 |
|
福寿草、三段咲き |
|
福寿草、福寿海 |
|
陸奥福寿草 |
今日はそんな花たちに液肥と活力活性剤を混ぜた物を水やり代わりに与えたりした。
その後はばら撒きして種を蒔いて置いた、黄花節分草の芽を出し始めた実生を掘り出し、プランターに並べて植え替えてやった。
そのあとは鉢内の雑草を取ったり、冬枯れして居た山野草の枯れ穂を切り取ったりした。
|
黄花節分草。 |
|
天気が今一なので、花弁が開き切らない。 |
めだかの水槽の中で枯れて居た布袋草も取り出したりして、今シーズン初めてめだかに餌やりをした。
ここのところの暖かさでめだかも姿を見る様になって居たので餌やりをして見たが、お腹が減って居た様だ、喜んで食べて居る様だが水槽の側を通るとスーッととは行かず、よちよちしたぎこちない泳ぎで物陰へと入って行った。
実生の福寿草や黄花節分草がたくさん芽を出して居る。 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿