今晩わ!今日も昨日と同じ様にゴォーゴォーと流れて居ました。餌が落ち着くポイントは2、3ヵ所しかなく
そこに仕掛けを流しました、するとラッキーにも当たりが有りました、少し送り込んで合わせると針掛りしタモに飛び込んで来たのはピンシャン山女魚の19.5Cmでした。わずかな時間でしたがこんな状況の中、楽しめました。今日もこの1匹だけでした。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
今日は朝から畑へ行く。 先ずはトマト苗を片付ける。 と同時に畝に穴を掘り、処分する苗や雑草を穴の中へ刻んで入れる。ある程度いっぱいになったら苦土石灰、鶏糞堆肥、米糠などを撒いて土を被せる。 その後、一応畝の形に土を盛って一畝作った。来週もう一度、肥料などを混ぜて玉ねぎを植える畝...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿