今日は朝から山野草の手入れをした。
ふと気が付くと玄関先には岩シャジンが満開だ。その下にはホトトギスが独特の花を咲かせて居た。
岩シャジン
ホトトギス
雪割草の4年生苗を鉢に上げ、岩カガミを植え替え、石の上には岩松を張り、岩シャジンの2年生株を深鉢に
植え替えて16時過ぎに作業完了。この頃から小雨が降り出して来たが植え替えた花たちにはたっぷりと水をやった後に活力活性剤を与えてから鉢を綺麗にふき取って本日の作業全て完了だ。来年の春、雪割草がどんな花を咲かせてくれるか楽しみである。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
今日は朝からシトシトと冷たい雨が降って居る。 娘夫婦が買い物に行くので、孫たちをその間預かって欲しいと言う事で、10時過ぎから孫たちが我が家にやって来た。 雨が降って居るので、外では遊ばせられない。家の中で、和室やリビング、2階に階段を登って行ったりと好奇心旺盛に動き回り遊んで...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿