今日は代休で畑へ行く

投稿日:2025年11月14日

更新日:2025-11-14T16:30:17Z

家庭菜園

t f B! P L

 朝8時半、今日は畑へ出勤する。

(スマホの調子が悪く古新聞になってます。13日です。)


今日は代休で休みを取った。


先ずは玉ねぎの畝作りをする。


その後は先日の残りの里芋を掘った。

今年の出来は、やはり良く無かった。昨年までは上の畑も借りて居たので、その畑は色々な物を作って無いので、土の栄養が豊かだったのだろ。

今は下の畑だけで、限られたスペースで昨年と同じ様に里芋を作ったが、出来は芋が小さい。




その後は茄子やピーマンの苗を、畑に穴を掘り細かく刻んで雑草と一緒に処分した。


そんな事をして居ると12時のチャイムが鳴る。

処分する前に小さいながらも生って居た茄子とピーマンを採ったので、それを持って一旦家に帰った。

昼は蕎麦が用意されて居たので、それを食べた。


1時過ぎにJ Aストアに玉ねぎの苗を買いに行って来た。

帰って来てから、そのまま畑へ行く。

掘った里芋をネットの袋に入れる。

その後は自然薯(長芋)の種芋を掘って見た。



大きそうな物は来春種芋として使うつもりで居る。小さな物はもう一年育てて再来年の種芋にするつもりだ。


ついでに、風呂の蓋を立てて巻いて、中に土を入れて育てた自然薯も掘って見た。

ムカゴの大きそうな物を撒いて育てた一年物はまだ小さいが、二年物は充分育って居た。




一番大きいな自然薯を隣の畑の先生に差し上げたら喜んでくれた。

比べて物にならないかも知れないが、今採れる物は大根くらいしか無いと言って、大きな大根を一本頂いた。


ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ