個人邸での造園作業

投稿日:2015年7月12日

更新日:2019-11-20T13:41:05Z

仕事

t f B! P L
今日は個人邸の造園作業で東京の武蔵府中まで来て居る。

先ず親方と仕事の手順について簡単な打ち合わせをする、と同時に作業上の注意点や安全についての注意点を確認した。

実際の作業は先ず、庭に植えてあった芝を剥がして整地する。それと同時に植えてあった二本の木を移設する。

その後防草シートを貼り固定し、その上に玉砂利を敷き平らにならしてウッドデッキの下拵えは完成。樹木の植え替えも庭の手前の樹木の間に見栄え良く移設して完成となった。

作業前の庭。

奥にウッドデッキが設置予定だ。

移設完了後

芝を剥がし玉砂利を敷いた。


7月12日の日曜日は、この地域の美化作業の日だ。25、26日の祭りの神輿が通る道の除草がメインの作業になる。出れない家庭からは不参加金として2000円を徴収する事になっている。

当日は昨年亡くなった義母の一周忌の為我が家は参加出来ない。以前から地区の治次会の会長にその旨を話してあった。今日は隣の家に班長の代理を頼み出掛けた。

勿論班長として事前に家の廻りや道路の清掃や除草は行って居た。朝早く掃除や道路の除草をしていると会長さんが犬の散歩で良く顔を合わせて居た。そんな事があり、今日法事から帰ると班長の代理をお願いして居たお隣さんと会った。

さっそくお礼を言い、今日の結果を聞くとうちの班では欠席者は2件だった。不参加金の徴収については、家は会長より事前に掃除や除草もしっかりやって貰っているんで、参加と言う事で不参加金は徴収しなくても良いとのことだった、、、。

やる事をやって居れば見ている人は見て居るんだなぁ~と思った、ちょっと嬉しい気分になった、、、。

ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ