ブロッコリーとほうれん草

投稿日:2025年3月13日

更新日:2025-03-13T10:04:31Z

小生の出来事

t f B! P L

 仕事が5時で終わり、今日は5時9分にタイムカードを押した。


車に乗り帰路に向かう。会社を出た一つ目の信号に引っかたので、それと無くスマホを開くと着信履歴とメッセージに着信のマークが付いて居た。


誰だろうと思い、メッセージを開くと兄貴からだった。着信履歴と兄貴から、、、


会社の直ぐ前は消防署で、その隣は文化会館、その隣は町役場で、役場や文化会館の前は病院。


メッセージには文化会館前の病院の隣の駐車場で待って居るので、帰りに寄って下さい、とあった。


今止まって居る信号は、もう通り越して来てしまって居る場所である。


信号が青になり、その先の交差点で曲がり、ぐるっと一回りしてから会社の前を通過して、待って居ると言う駐車場に着いた。


何処に停めて居るのか?と目で探すと見覚えのある車が目に入る。


自分の車をそこに走らせ、横に止めると、それに気が付いた兄貴が、袋をぶら下げて降りて来た。


小生も車から降りると、今日は午後から畑をやって来た。帰りにブロッコリーを採ったから持って行ってくれ。と言い俺の処は昨日採って食べた。まぁまぁ食べれるから少しだけど持って帰って食べて見てくれと言い手渡してくれた。


大きいのは、てっぺんに出来たやつで、小さいのは脇に出来たやつだ。と言って態々持って来て、小生の仕事が終わるのを待って居てくれた。

その気持ちと共に嬉しく、美味しく頂こうと思う。


お礼を言い、家に帰って来たら玄関に何かが置いてある。

車を駐車場に止めて、玄関に行くとほうれん草が置いてあった。


何方かは解らないが、大体の見当は着いて居る。わざわざ玄関先に置いてくれるのだから、小生を知って居る方だと思うし、やはりその気持ちが嬉しい。

今のご時世、得体の知れないほうれん草かも知れないが、泥付きで葉も新鮮な物である。多分畑から採って来てくれた物に違い無い。

何方かに恨みを買う様な事は思い当たる節が無いので、素直に喜んで頂く事にしよう、、、。

この場を借りて、有難う御座います。


ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ