徐々に勢いを増す大怪獣、、、

投稿日:2025年3月8日

更新日:2025-03-08T05:20:16Z

家族

t f B! P L

 この辺りでは午前10時頃から雪が降り出した。


そんな中、娘が孫たちを連れて来ると言う。


昨晩女房が、明日孫たち(孫たちの名前)が来るって娘が言ってるよ。だから明日は行か無い!と言って居た。


リビングや和室の暖房を付けて孫たちの来るのを待って居ると、12時前にやって来た。


来る道中寝てしまったので、家の周りを少しドライブして来たと言う。来た時に寝て居るのか?と娘に言うと、着いた時に丁度起きた。と、、、


女房が迎えに外に出て、寝ぼけまなこの上の子を抱き抱えて入って来た。

小生の顔を見て泣き出しはしなかったが、女房にしがみついて居た。


暫くすると、慣れてきて遊び出した。

小生が遊ばせて居ると娘と女房は孫たちのお昼ご飯の支度をする。


12時半頃から、孫たちはご飯タイム。

今日はカレーうどんだと言って一人一人器に入れて持って来た。


椅子に座らせ,テーブルの上に器を置くと自分たちでスプーンで掬い食べて居た。その後ポタージュの様な物娘がスプーンで飲ませて居た、食べ終わるとデザートはイチゴ。


今日も来る途中、娘が半原キノコ園で3パック買って来た。甘いイチゴには二人とも目が無い様で、スプーンで食べる事を覚えたので、イチゴも一切れづつ掬って食べて居た。


孫たちのご飯が終わると小生と娘で、先に昼飯タイム。今日のお昼は五島うどんで作った焼きうどん。小生はピザに付いて居たブラックペッパーとレッド何とかと言う辛いスパイスを掛けて食べた。美味かった、、、。


食べ終わったら、孫たちと遊ぶ。

色々と仕草を覚えて、上手上手と手を叩くと自分もバチバチと手を叩いて居た。


いないいないばあも覚えたし、何か言えば首を縦に動かしてハイ!や、横に振ってイヤイヤもする様になった。


二階へ行く階段も登る様になったので、目が離せ無い。危ないから抱き抱えると、嫌な時には身体全体を使い腕の中から逃れようとする。


トコトコと歩く様になり、小さな大怪獣は勢いを増すばかりだ、、、。








ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ