鳥沢や上野原はお祭りで神輿が出て居て、20号は交通規制が引かれて居て渋滞して居た。
家に帰って来たのは四時を廻って居た。
魚の処理をしたり、荷物を下ろしたりしてから畑へ行く。
台風の後行って居なかったので、様子を見に行った次第。
水桶には満タン。
水桶から溢れ出た水と共に孵化したメダカも流れて居た。
そんなメダカたちを掬って家に持って来た。
帰り際にには茄子とピーマンを自宅用に少し採って来た。
またこの先茄子とピーマン、トマトも採れそうだ。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
鳥沢や上野原はお祭りで神輿が出て居て、20号は交通規制が引かれて居て渋滞して居た。
家に帰って来たのは四時を廻って居た。
魚の処理をしたり、荷物を下ろしたりしてから畑へ行く。
台風の後行って居なかったので、様子を見に行った次第。
水桶には満タン。
水桶から溢れ出た水と共に孵化したメダカも流れて居た。
そんなメダカたちを掬って家に持って来た。
帰り際にには茄子とピーマンを自宅用に少し採って来た。
またこの先茄子とピーマン、トマトも採れそうだ。
雨の降る中、今日も桂川へ行って来た。 朝6時半過ぎに、とくら屋さんに行きオトリを二匹購入する。 いつものコースで途中コンビニに寄り朝飯やコーヒー、ロックアイスを買い、8時丁度に川原に到着する。 小雨が降って居て、川原には誰も居無い。 先週よりは水位が低い。 支度をしてからおにぎ...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿