心配した台風、Uターンしてくれて被害は無く良かった。
ただ中津川は降り続いた雨の影響で上流にある宮ヶ瀬ダムが放水中で竿が出せない。
漁期が今月の14日までなので、事実上終わりを迎えた。
明日の最終日に竿を出すつもりで居たが、まだ水位が上昇しているので辞めた。
日曜日から天気回復しているので秋の山野草が咲いてる。
梅鉢草と岩シャジンの実生苗が咲き出したので玄関先に置いてある。
今年は大株が調子悪いが少しは咲いてくれた。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
ただ中津川は降り続いた雨の影響で上流にある宮ヶ瀬ダムが放水中で竿が出せない。
漁期が今月の14日までなので、事実上終わりを迎えた。
明日の最終日に竿を出すつもりで居たが、まだ水位が上昇しているので辞めた。
日曜日から天気回復しているので秋の山野草が咲いてる。
梅鉢草と岩シャジンの実生苗が咲き出したので玄関先に置いてある。
今年は大株が調子悪いが少しは咲いてくれた。
7時過ぎに帰り、荷物を下ろしてから、エアコンと風呂のスイッチを入れる。 弁当箱を洗い桶に浸してから、風呂が沸くまでブログの更新をして居ると、女房が帰って来た。 その後、風呂に入る。 風呂から上がると晩飯の支度が出来て居る。 今晩は、お隣さんから貰った缶ビールを飲る。 貰い物だけ...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿