我が家のクリスマスローズは、、、。

投稿日:2017年2月26日

更新日:2019-11-20T12:42:48Z

山野草

t f B! P L
我が家のクリスマスローズは全て鉢植えだ。

その中でも一番の古株は10年くらい前に日立の馴染みのスナックのママさんに雪割草をプレゼントした時にお返しといて戴いた物が、クリスマスローズの栽培の最初、、、。


二番目に古い株はお世話に成って居るオトリ屋さんの奥さんから、やはり雪割草のお返しで戴いた物だ。


その後は仕事で行った土地で休みの日にホームセンターで記念に買って来た物や近くのホームセンターで売れ残りの枯れかけた物を100円で買った物。如何もホームセンター等で枯れかけたり、売れ残りの処分品などを見掛けると花達ちが可哀想で50円、100円等で売られていると買ってしまう。勿論明らかに恐らく駄目だろうと思う物は買わないが、、、。

美濃加茂市で半額で購入した花。

緑の花。




これも確か198円で手に入れた物。


黒の花は珍しい。

我が家で実生で育てた物が有る。それらのクリスマスローズが咲き出して来て道行く人の眼を楽しませて居る。我が家で女房と小生が愛でるのは休みの日の日曜日だけだ、、、。

我が家の花達ちは、ウォーキングや犬の散歩で道行く人達の眼を楽しませて居るらしい。
日曜日に花や山野草の手入れをして居るとウォーキングや犬の散歩をして居る方から声を掛けられることが多々有る。

先週の日曜日もウォーキング中のご婦人からこんにちわ!と声を掛けられ、いつも通る度に楽しませて貰って居るんです。ここは珍しく色んな花が有るから通るのが楽しみなの。と言われた、、、。

今咲いて居る福寿草が凄いですね、鉢植えでもこんなに咲くんですねぇ〜。
その隣で咲いて居る黄色い花はなんですか?。と黄花節分草を指して聞かれた、我が家では黄花節分草は種を蒔いて置くと、かなりの確率で実生が芽を出して居る。

その旨を説明すると、どうりで彼方此方に咲いているんだぁ〜と、更に花が咲くまでに3年掛かる。と言い、雪割草は四年で咲き、その後5年から10年は祖先が持ってる遺伝子により花の形状が変化する事が有り、10年経つと花が落ち着きほぼ毎年同じ花を咲かせます。と説明すると、そうなんですか?根気の居る事ですねぇ〜。普通じゃ一年保つか解らないのに10年なんかとても無理だわ!と、、、。

お花は売るんですか?と、趣味でやって居るのでと答えると、沢山あるから何処かに卸されて居るのかと思って居ました。と言われた。

節分草持って行きますか?と小生が言うと、何年も掛けて咲かせた貴重な物をと遠慮されてたが、欲しいと言う方には差し上げて居るんですよ。と言うと、黄色いその花が可愛いわ、と黄花節分草を指して言われたので、みんな実生ですから沢山あるので上げますよ、と言い小さな鉢植えとポット苗の四年生苗の卵型の黄色い蕾を膨らませて今にも咲きそうな物を差し上げた。

タネがこぼれた実生、黄色の花は黄花節分草、中央の緑の芽は福寿草の実生2年生、右下の緑の葉は節分草の2年生。


その後は水やりとか、植え替えはいつするのか?とか肥料は如何すれば言いかとか?色々質問されて、家の周りの山野草を観てからお礼を言って嬉しそに歩いて行かれた。

今回と同じ様な事が度々あり、山野草の手入れをして居ると声を掛けてくださり、見せて下さいと声をかけて、珍しく物が沢山あり、観てるだけで楽しくなると、話して行かれる。

時には、イワシャジンが上手く育たないとか?ウチョウランが根元から腐ってしまう、如何したら良いか?等々の相談をして来る人が居たりする。

その度に解る限りの解答や小生の管理の仕方を話してやったりする。そして実生の苗が有れば差し上げたりして居る。

すると、朝方新聞を取りに外に出ると大根が玄関横に置いて有ったり、仕事から帰ると新聞紙に包んで泥ネギが置いてあったり、カーポートに段ボールや発泡スチロールに色々な野菜が置いて有ったりする。何方かは解らないが勿論美味しく戴いて居る。

先日もとても太くて立派なネギを頂き、焼いて食べたらとっ〜ても甘かった。

今年もここに来て福寿草や黄花節分草の実生が芽を出し始めて来た。

クリスマスローズの実生も咲き出してきたぁ〜!


ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ