今回の旅で見つけたもの、、、
大内宿の古民家にさりげなく、ひっそりと座敷の隅に飾られて居たこんなものがあった。
銘作か?、芸術か?エロか?、さりげなく取り入れられた作者の感性を感じるが、、、
天狗の鼻が、、、
お多福の口が、、、
何かに見えるのは小生だけか?、、、
子孫繁栄を願って造られたものだろう。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
10月は年金支給月。 小生も僅かではあるが年金が入る。 と言う事で、小生のお小遣いも少し多めに支給して貰って居る。 そんな事から小生の小遣いが多い時には、二ヶ月に一度夕食は、細やかな贅沢としてお寿司にして居る。 今月は今日、週末と言う事もあってテイクアウト専門でこの辺りでは美味...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿