あれから毎朝5、6個と仕事が終わり畑に行って見ると4、5個、1日約10個くらいづつ鳥に🦅トマトを食べられてしまって居る。
大急ぎで防鳥糸を張ったが効果が無く、今朝イチゴにかけて居た防鳥ネットを外してトマトに掛けて来た。
今の処キュウリは食べられて無いがネットが長かったのでキュウリまで覆って来た。
どのくらい効果があるか、今日の仕事終わりが楽しみだが、これで野鳥との闘いに終止符をうちたい。
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
4月1日は我が社も新年度がスタートし、今年は新卒者が四名、中途採用者が二名、計六名が入社した。 中途採用者は他社の足場屋からの転職組で、内一人はヤード内で作業して居る同僚の息子さんで、もう一人は息子さんの後輩だと言う。 この二人は、朝からヤード内で研修を兼ねて、材料が何処に置い...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿