家に12時前に帰ると朝は開いていなかった節分草や福寿草が花弁を広げて居た。
此処のところの冷え込みが厳しく毎朝凍り付いて居たので痛んで仕舞うのではないか?心配して居たが日に日に咲く花を観ると嬉しくなってくる。
落ち込んだ気持ちも少しは晴れると言うものか、、、。
カーポート横の福寿海
紅花の福寿草、秩父真紅
節分草
中津川や桂川を中心に鮎の友釣りを楽しんでいるブログサイトです。 家庭菜園や自宅ガーデニング、雪割草などの野草のことも書いています。
小田原から帰り、お土産品を整理してから、夏休みにお世話になった定宿に、四種類の干物とイカの塩辛を詰め合わせにして送る様に箱詰めした。 それを宅急便に持って行って来た。 帰って来ると、丁度孫たちが帰る処だった。ハイタッチとバイバイをして女房と見送った。 家に入ろうとすると、女房が...
鮎の友釣り! チーム舞のレポート
0 件のコメント:
コメントを投稿