晩酌のアテは先日木曽の帰りに買って来た、信州牛のサイコロステーキ。
信州牛は脂が旨いと思う。
冷えたビールで喉を潤し、その後は日本酒を飲った。
自分で育てたトマトも今年は猛暑のせいか?とても甘いと感じる。
信州牛も旨いが、女房も小生も沢山は要らない。でもまたに食べるお肉は美味しい。
日本酒も今日は、木曽から頂いたれいざん!。この酒は熊本の常連さんが、親父の命日に合わせてお供物として送って頂いた物で、お盆の13日に、折角頂いたので、飲んでみない事にはお礼の言葉が出てこない。と兄貴と献杯し残りは親父の供養に貰った物だから、持って帰って飲ってくれ、家では飲まないし、それがオヤジが喜ぶと思う、送って貰った方にも飲んで貰った方が喜ばれると思う。と言う事で頂いて来た。
晩酌を楽しんだ後は家庭菜園で採れたスイカ。
いつに無く、今年のスイカはとても甘まかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿