今日は夏休みの最終日。
と言う事で何処にも出掛けず家の周りの雑用をやっつけた。
朝飯を食べてから、先ずは草取り。少し動くだけでも汗が噴き出す。
女房は娘の処へ、昨日採った夏野菜を持って行って、帰りに買い物をして来ると言って出掛けて行った。
女房の車が無い間にカーポートの横の草取りと、実がぜんぜん生らないレモンの剪定をした。
ついでに、卯木や柘榴、山椒などの木も剪定した。剪定と言うより、大きく長く伸びた枝を切り、その後細かくカットしてゴミ袋に入れる。
レモンも柘榴も山椒も鋭い棘がある樹木。一生懸命世話をする事で、美味しい実を齎らし野生動物や災いから我が家を守ってくれるハズ!と思い此処に越して来た時に植えたもの。
山椒は春になると新芽を、初夏には実を付けてくれるが、レモンも柘榴もまだ一度も生った事がない。それどころか剪定する都度に鋭い棘を刺して痛い思いをする。このままだと手入れが出来なくなるので、処分してしまおうかと考え始めて居る。
午前中は此処までで終わりにした。
のど自慢を見ながら昼飯に、先日お土産に頂いた餅を焼いて食べた。先日切り餅にした白餅と蓬餅を二つづつ食べたが、美味かったのでもう一つ追加で白餅を焼いた。たまたま手前に入って居たのが白餅だったので、、、。
その後、なんでも鑑定団の再放送を見て一休み。
2時過ぎからは、後半戦に使うチラシ針を買いに行って来た。行くとどうしても他の物も買ってしまう。今日は複合の水中糸と、天井糸を買ってしまった。水中糸は特価品で三個入って3960円だったので、ヨダレが出て思わず買った。
家に帰ってからは、畑へ行き今日は孵化したメダカの赤ちゃんの選別をして持って帰って来た。
0 件のコメント:
コメントを投稿