開田高原のとうもろこし!

投稿日:2025年8月26日

更新日:2025-08-26T13:45:24Z

家族 木曽とこおしんづか

t f B! P L

 今日仕事から帰ると、女房が山野草に水遣り中だった。


車を止めて、荷物を玄関の中へ置いてから、女房とバトンタッチする。と女房が部屋の中を見た?と聞いて来る。

何かあるの?と小生。

木曽からとうもろこしが届いて居ると女房。



水遣りを使用としたら、丁度届いて冷蔵便で届いて居たから、取り敢えずクーラーがあたる涼しい処に置いたと女房。

バトンタッチすると、これからとうもろこしをレンチンすると言う。



箱を開けると、もう美味しいと言う事が見た目で解る。と女房が言う、、、

それを先ず3本皮を剥いて、レンチンして居た。

水遣りを終えて、残りのとうもろこしを小生が皮を剥く。女房の言う通り観るからに旨そうなので、生のまま齧るとコーンスープの様な濃厚な果汁が口いっぱいに広がった。甘い!旨い!、、、


全部皮を剥こうとすると、1本はむかないで!と女房が言う。

明日娘の処へ行くので、生のままそのままの姿で持って来て!と娘から言われて居ると言う。

とうもろこしご飯にする様だ。


とうもろこしを剥いてから、小生は風呂に入る。

風呂から上がって、送って頂いた常宿の兄貴と姉貴に(ご主人と女将さん)お礼のメールを入れた。

その後は冷えたビールで、熱々のとうもろこしを頂いた。



小生が冷えたビールととうもろこしを楽しんで居ると、女房がどう?と言って来た。

食べて見たら?と、小生が粒を削ぎ取って女房にやると、それを纏めて食べて、甘〜い!と一言。

やっぱり美味しいね、なんでこんなに甘いのかなぁ?と呟く。

そりぁプロが作った奴を、朝採りして直ぐに箱詰めクール便で送ってくれて、届いて直ぐにだもの、それにやはりいい物をと、頼んで送ってくれるんだから不味い訳が無いと小生。

何故か旨いとうもろこしのお陰で、今日は缶ビールを2本飲ってしまった。

ほろ酔いになり、今日の〆は冷やしうどんだと言う。

冷やしうどんに、アゴ出汁をかけてから、小さくカットした茄子の一夜漬けに、青菜の一夜漬けを和え、仕上げは食べ易い大きさにカットしたトマトに小豆島のオリーブオイルをかけてから、良く和えて頂いた。



ブログを書いている人

鮎の友釣り! チーム舞のレポート

このブログ「鮎の友釣り!チーム舞のレポート」は、鮎の友釣りを生き甲斐としている”Gin”が書いています。2007年のブログサイト開始時から鮎釣り釣果や自宅の寄せ植えなど、趣味を交えて、自身で経験したこと起こったことを綴っています。


にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

 

このブログを検索

広告です

QooQ